■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
みんなFF7やろうぜ!!!
1 :
横浜の隼人さん@ねこみみ
: 2008/02/05 01:25
一日100件動画をUPりましょう。
バナーは数日以内にひさしぶりにかかげようじゃないか!
401 :
ねこみみ
: 2008/02/08 15:27
>>398
まじでw
いちごあめwwww
402 :
ねこみみ
: 2008/02/08 15:28
MIXI 藪の画像⇒そのた参照
すーぱいちごあめ
403 :
ねこみみ
: 2008/02/08 15:52
もうねむい
404 :
ねこみみ
: 2008/02/08 15:52
かえりたい
405 :
ねこみみ
: 2008/02/08 15:52
いきづまった
406 :
ねこみみ
: 2008/02/08 15:53
やれることはすべてやった
407 :
ねこみみ
: 2008/02/08 15:53
もう終りにしよう
408 :
ねこみみ
: 2008/02/08 18:37
さぁかえるべ
409 :
ねこみみ
: 2008/02/08 23:14
今日は9時に帰宅
410 :
ねこみみ
: 2008/02/08 23:14
毎日これくらいにかえれたらいいのになぁ
411 :
大和
: 2008/02/09 08:55
この前夜7時半のクローズアップ現代で
「日本のプログラマの苦悩」って特集やってて
早朝のJRの改札機プログラムの不具合で動かなくなって
大量の損失発生させた企業の特集やってた
プログラマの人員が不足してて、納期に迫られてると
プログラムの文法チェックや動作チェックが
十分おこなえないまま出荷しちゃうそうで
人手が足りず納期に迫られてる時だと
家に全く帰れず勤務時間20時間とからしい
デスマーチと言うんだそうだ
携帯とか特に納期がひどくて動作チェック全然出来ないから
新作発売の携帯はどこも不具合続出するんですって解説してた
何もかも悪いのは人員不足なんだそうで
プログラマが働いてて楽しいと思える環境だといいのにねえ
412 :
大和
: 2008/02/09 09:10
【中国産・毒ギョーザ】 “日本政府は、国内の世論をコントロールするように” 中国側、ギョーザ報道で世論制御を要求★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202494198/
さすがは独裁者国家wwww
言う事がぶっとんでますねwwww
413 :
yura
: 2008/02/09 09:47
デスマは体験したくないですねやはり
414 :
yura
: 2008/02/09 09:49
プログラマ不足とかいって、あんな無理なスケジュールでやらせるから誰もなりたがらないんだ
上の連中はわかってんのかね。そこんとこ直さないとますますウンコになりますよ
415 :
yura
: 2008/02/09 09:50
ぎょうざ臭い国だなあそこは
416 :
yura
: 2008/02/09 09:50
こっちで思ったことは、韓国人はいい人。中国人はうんこ
417 :
yura
: 2008/02/09 09:56
実験ダルス
ベリログ言語イミフ
418 :
yura
: 2008/02/09 09:58
やばい
こっちではC言語とJAVAとVerilogの3つのプログラミング覚えなきゃいけないかも知れん。。。
アリエナス
419 :
yura
: 2008/02/09 09:58
アクエリアスではありません
420 :
yura
: 2008/02/09 09:59
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172050
なごむ
421 :
yura
: 2008/02/09 10:04
今日ピザ2切れとバーガーキングのビッグフィッシュしか食ってないぜ
422 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:34
あくえりおん
423 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:47
今いる会社もそうだけど、
・育てる時間がない
・教えてる時間がない
・言語ができてネットワークのことがわかるひとがほしい
・足りない人材は正社員じゃなく、派遣社員でまかなおう
それでプログラムちょっとだけできるってひと二人面接で
落としたからな。
そんな都合のいい人いるわけないだろ!
そんなにできたらこんな人数少ない会社にこないから、、、
大手会社や、人材の多い会社は数ヶ月はつかえなくても金かけて
育ててるからな!
派遣は、、、時期が着たらおいしい会社にうつってやめるだろ。
悪循環を何も考えてないよなぁ。
また教える手間ばかりかかって、、、
どうしょうもねぇ、、、今の企業は
424 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:42
あとは自分ができないことを下に投げること。
てめぇができねぇんだから、下におろされたほうが
人のことを理解するのに、さらにいろいろ知らなきゃいけない。
てめぇがやるより労力や時間がかかってもしょうがないのに、、、
やたらえらそうでできるよなって人事みたいにいってくる。
425 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:43
できるならてめぇが休みにでもやればいいだろ、、、
人の認知にたいして、てめぇがわかったきになってんじゃねぇよ。。。
426 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:43
うえはらあああああああああああ
427 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:52
LINUXは3割から4割はわかってないとこの仕事はできないし、、
今LINUXもスキルとして扱われるわけで、、、
ネットワークとLINUXは少しちがうからな。
あの会社はなにか勘違いしてるけど、
ネットワークなんて線つながって一定のルールさえ
わかってればそんなむずくない
428 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:53
ネットワーク 言語(いろいろ必要)LINUX
そんなつえぇエンジニアその辺にころがってるわけがない
429 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:53
あずまっくすならできそうだけどね、
430 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:53
できるできない関係なしにやつはやるだろうな
431 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:55
はぁ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
432 :
ねこみみ
: 2008/02/09 10:55
IT業界うつになる
433 :
yura
: 2008/02/09 11:16
大学の中庭の真ん中から撮った。中庭って広さじゃないけど
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0317.jpg>
434 :
yura
: 2008/02/09 11:18
反対側も。下に見えるのは地下の教室です。
地下の教室のほとんどはホールになってて沢山人が入ります
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0318.jpg>
435 :
yura
: 2008/02/09 11:20
向こう側の中庭。普段みんなサッカーとかいろんなことしてます
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0320.jpg>
436 :
yura
: 2008/02/09 11:21
ちっこい噴水。奥にいくとレストランコーナーに入ります
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0319.jpg>
437 :
yura
: 2008/02/09 11:24
これが俺のデパートメントです。Electrical and Computer Engineering
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0321.jpg>
438 :
yura
: 2008/02/09 11:26
中庭、本屋、レストランへとつながる通りです
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0328.jpg>
439 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:26
ひれえええええ
440 :
yura
: 2008/02/09 11:27
ダンレボとタイムクライシス。ゲーセンは地下にある。写真撮ってるとなんか怪しいヤツに見えそうでコソっと撮った
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0329.jpg>
441 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:34
あるいみれあだもんな
442 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:35
日本はしらんけど、ステップのところを丁寧にふいている店長さんをみたときは俺は感動したよ。
443 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:38
警泥したらつかれそうだ
444 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:39
移動はちゃりがあると便利そうだ
445 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:39
留学だし当たり前だけど、勉強の毎日だな、、、
446 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:40
学生が勉強しなかったら学生じゃないかw
447 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:40
勉強が仕事
448 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:41
性病とかB型とかエイズにはきをつけてくれよ
留学⇒1年がんばる⇒あやしい外人とやる⇒エイーズ、B型とかありえん、、、
449 :
yura
: 2008/02/09 11:41
チャリつかってるぜ
てかチャリないと死ぬ。授業と授業の間が10分しかないから
ゴルフのあの小さい車みたいなのでタクシーみたいなサービスやってるぜ。無料で
450 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:41
会社員でエイズになると保険つかって治療ができない。
会社にばれるからね。
首になる
451 :
yura
: 2008/02/09 11:41
もう勉強はポイ
452 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:42
ちいさいの、、
453 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:42
っぽおおおおおおおおおおおい
454 :
yura
: 2008/02/09 11:42
アパートの隣の道路
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0332.jpg>
455 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:43
>>454
ひろ!
バイクでかとばしたらきもちよさそう
456 :
yura
: 2008/02/09 11:44
バイク向きの道路ばかりだな・・・
457 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:44
ローラーブレードとかもいるよね。
俺は歩いたよ。くそひろくてだるかった。
それでも徒歩の人もいるよね。
458 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:44
バイク=直線が命ですからね
459 :
yura
: 2008/02/09 11:44
さて、私が住んでるアパートです
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0325.jpg>
460 :
yura
: 2008/02/09 11:45
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0324.jpg>
461 :
yura
: 2008/02/09 11:45
こっちはチャリとスケボーがほとんどね
462 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:46
日本のサーキット(バイク)は直線がながすぎるとエンジンがやきつくから、カーブがいっぱいあるほうが、勝負どころもおおくていいんだよね。カーブはエンジンぶんまわせないから休ませるポイントになるそうです。
勝負どころっていうのは操作が多いカーブはみすでこけるやつがいるってことね。
直線はきもちいけどこけないw
463 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:46
すけぼーーーーかああ
もうローラーインスケートはだめか
464 :
yura
: 2008/02/09 11:46
中庭のプール
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0326.jpg>
465 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:47
たまにかっこつけて高校にきてるやついたけど、
あれは外人とか背の高い人じゃないとぶっちゃけガキにしかみえないw
466 :
yura
: 2008/02/09 11:47
と、コインランドリー
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0330.jpg>
467 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:48
すげー家賃高そう。
ごきぶりはでないのか
468 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:48
P2Pを許さない国US
469 :
yura
: 2008/02/09 11:48
こっちのヤツらは本格的なスケボー使ってるな・・・
470 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:50
手すりは遊具ですね
471 :
yura
: 2008/02/09 11:50
家賃んな高くない
370ドル+電気代。水道代などはタダ。使い放題
虫はでる。このアパートは通称「牢獄」
472 :
yura
: 2008/02/09 11:50
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0337.jpg>
473 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:50
牢獄wwwwwww
474 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:51
>>472
とてもわかりやすい。これで訪れられるな
475 :
yura
: 2008/02/09 11:51
俺の部屋
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0334.jpg>
476 :
yura
: 2008/02/09 11:52
いらっしゃーい
http://dk.pekori.jp/test/up/src/up0333.jpg>
477 :
yura
: 2008/02/09 11:56
ルームメイトは3人
インド系のアメリカ人。メキシコ人。もう一人は国忘れたけど南アメリカから。スペイン語はなす
478 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:59
ルームメイトって同じ部屋にすんでるのか
479 :
ねこみみ
: 2008/02/09 11:59
オナニーできませんね
480 :
ねこみみ
: 2008/02/09 12:00
インディアンの発音きらい
481 :
ねこみみ
: 2008/02/09 12:00
めきしこしこ
482 :
yura
: 2008/02/09 12:01
おいおい。この部屋に4人はないぜ。
それぞれ個室持ってるよ。キッチンリビングを共有。バスルームは2つ。
483 :
yura
: 2008/02/09 12:03
>>475のドアからルームメイト共の部屋とリビングに行ける
484 :
yura
: 2008/02/09 12:09
洗濯物ランドリーにもってった
485 :
yura
: 2008/02/09 12:18
C言語宿題ですぎ。マジ死ねあのインド教師
486 :
大和
: 2008/02/09 13:42
牢獄ワロタ
487 :
大和
: 2008/02/09 13:43
俺文系だけどプログラムの勉強頑張るよ
現状の能力じゃ全然役にたたんだろうけど!
488 :
大和
: 2008/02/09 13:45
半ヘルメットだから長時間走ると顔にススがたくさんついてヒドイでうs
ガーゴイルマスクが欲しいよ
489 :
大和
: 2008/02/09 13:46
すげええ綺麗ええ!!
柿さんの大学でかすぎじゃwww
490 :
大和
: 2008/02/09 13:48
しかし気温の落差がでかいのはきつい
冷え性の俺には耐えられませんよ
夜は軍手に二重靴下必須ですよ
491 :
大和
: 2008/02/09 14:04
ありがとう
すみません
たすけてください(おねがいします)
この3つの言葉さえ使えてればコミュニケーションは円滑に進むとか進まないとか^q^
492 :
大和
: 2008/02/09 14:02
やべええ
おれたすけてくださいって言えてねえええ
493 :
大和
: 2008/02/09 14:03
FF7はナナキが主役
異論は認める
494 :
大和
: 2008/02/09 14:03
しかしスクウェアエニックス
FF7ひっぱるな〜!
どこまで続くんだ?!
495 :
大和
: 2008/02/09 14:05
一週間に一回は魚料理食べないと気がすみませんね!
496 :
yura
: 2008/02/09 14:10
俺去年魚料理食ったかな・・・?
497 :
yura
: 2008/02/09 14:11
すみません・・・
498 :
大和
: 2008/02/09 14:20
やっぱアメリカは肉ですね!
499 :
ねこみみ
: 2008/02/09 14:22
>>494
リメイク版が決行きれいだからゆるす。
8以降やってないけど、7の設定は嫌いじゃない。
ストーリーは4が一番なけるけどね
500 :
ねこみみ
: 2008/02/09 14:22
FF7は初めて人を殺すシーンがはいった処女作でもあるんです。
犠牲者
エアリス
155 KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.php ver2.4 2005/04/13