■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
みんなFF7やろうぜ!!!
1 :
横浜の隼人さん@ねこみみ
: 2008/02/05 01:25
一日100件動画をUPりましょう。
バナーは数日以内にひさしぶりにかかげようじゃないか!
552 :
yura
: 2008/02/10 11:19
>>538
正面の細いメガネしてるの友野だな!
553 :
yura
: 2008/02/10 11:20
腹減った
554 :
yura
: 2008/02/10 11:21
外人どこの人?
555 :
yura
: 2008/02/10 11:22
アカデミーかなんかだっけ
556 :
ねこみみ
: 2008/02/10 11:27
>>551
子供5にんくらいいるけどな
557 :
ねこみみ
: 2008/02/10 11:43
>>554
厚木
558 :
大和
: 2008/02/10 13:11
お金があれば海外行ってみて〜
まずは台湾
就職したらの話だな
559 :
大和
: 2008/02/10 13:12
やはり安全性を考えたらフルフェイス
フルフェイスって重くなければなあ
重いから髪形が激しく癖つくのがorz…
560 :
: [ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
561 :
: [ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
562 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:00
>>559
その重いフェイスをはずした瞬間のかざっさんは世界で一番かっこいいはずだ。
563 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:00
隼人板企画
台湾の旅2008
564 :
yura
: 2008/02/10 14:16
おいおい台湾かよ!
俺もいこう
565 :
yura
: 2008/02/10 14:17
友野専門なんだっけ?
566 :
大和
: 2008/02/10 14:17
宝くじが当たったら皆招待するしかねえ!
宝くじ買ったことないけど!
567 :
大和
: 2008/02/10 14:18
>>562
やはりフルフェイスは必要ですね
568 :
大和
: 2008/02/10 14:18
ネトゲしながら足踏み
結構汗かきますね
569 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:29
>>567
あごわれるとなえるよ
570 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:29
最近のは1万円くらいのでも結構かっこい
571 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:29
俺の振るフェイスぶっこわれてる
572 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:30
フルフェイスつけていてもじこったときあたまぐちゃぐちゃになるからね
573 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:31
かざっさんのバイク250のわりにちいわめだけど高速のれるんだよね
574 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:31
学生のときは金なかったから3000円のフルフェイスだったよ
575 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:31
シールドは2個ともふっとびましたが
576 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:31
じぇっぺるもあったけど外にほしてあったなw
577 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:32
半年くらい。
結局友達にあげた。
何回かかしてたけど、もういらなくなったw
578 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:32
つけると外にほしてたシャツのにおいがする。
ぼうしゅうさあああああああああああああん
579 :
大和
: 2008/02/10 14:39
いや私のスクターは100ccですよ!
でも事故ってあごに砂利擦り込むのは確かにごめんですね
580 :
大和
: 2008/02/10 14:40
半ヘルメットで事故って
アゴをもろアスファルトで大根おろししちゃって
アゴから砂利を摘出する手術とか御免ですね…
581 :
大和
: 2008/02/10 14:41
まあ煽られない限り45km運転だから
大丈夫だとは思うんだけどね!
もう2年ぐらいこけてないですし!
582 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:41
俺もサンダルでじこってさ
足に石がめりこんでくそいたかった。
もう結構きれいになおったけどね。
骨も神経もきれてなくてよかったよ
低速カーブでのスライダー事故だからね
583 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:42
>>581
じゃー3年目にまたじこりますねw
584 :
大和
: 2008/02/10 14:42
フルフェイスの軽量化とかメーカは取り組んでくれえええ
そしたら買うのに
585 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:42
だいたいみんな一定の周期でじこるよ。
586 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:42
>>584
お手にとってごらんください。
587 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:43
かざっさんちから相模原ってとおいいのか?
588 :
大和
: 2008/02/10 14:43
>>583
そうならないように安全運転車間距離維持がんばってます!
589 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:43
ちなみに俺のハンボウは俺の頭のサイズにあわないから、
スプーンでけずって軽量化およびサイズ調整を行いました。
590 :
大和
: 2008/02/10 14:43
ほほう
ならより一層これからの運転は気をつけないと
591 :
大和
: 2008/02/10 14:44
相模原は近いですよ!
小田急相模原駅ってところまで20分ぐらいです
592 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:45
>>588
一番怖いのは急な飛び出しと右直事故だよね。
一人ごけもこわい。なんの路面はしってるかわからないと
遅くてもこける。
俺のこけたときも砂利の上にタイヤをのせてしまったのが原因。
友達も泥の中につっこんでそのまますてーーんっとこけた。
593 :
大和
: 2008/02/10 14:45
器>>589
用だなー
594 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:45
ありえない場にはありえないことがおこるんだ
595 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:45
>>593
うおうおEVA風
596 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:46
相模原電車で20分かバイクだともっとかかりそうだな。
暇だったらナップス相模原店までよびだそうとおもったのにw
597 :
大和
: 2008/02/10 14:47
>>592
右直事故があったか…
あれは怖い 右後方も目視するようになりました
すり抜け中も怖いのう
598 :
大和
: 2008/02/10 14:48
>>596
いえスクータで20分ですよ!
電車だと大和から町田と北上して相模原へ西と
電車のほうが時間かかるとこなんですよね大和は
599 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:48
>>597
結局直進車が黄色でも赤でもつっこんでくるからね。
どういう心理かわからないけど。
黄色はとまれが正解だとおもう。
特に反対車線の車が右折待ちしてるときはね。
それもわからないドライバーライダーは3流のちんかすだね。
レーサーは2個先の信号をみてるとか。さすがにそれはあぶないかとw
600 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:49
>>596
地理的にちかいとおもったんだ。
じゃぁナップス相模原店いこうぜw
601 :
大和
: 2008/02/10 14:49
こけて二厘乗りは成長します
602 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:50
>>601
それはあるね。
3回こけたけど学んだことはいっぱいあったよ。
死ぬほど反省した
603 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:50
もうこけないと思って走らないことも大事だね。
604 :
大和
: 2008/02/10 14:52
ナップスってバイクショップだっけ
全部手入れは買ったお店に任してる俺なんかが行って大丈夫か!
605 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:53
大丈夫だ。
まぁ俺が語りだしたら1万年と2000年かかりそうだから
0.1%の力で対応してやろう
606 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:53
場所はわかるかね?16号でてきてもいいし路地まわってきてもいいし
607 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:54
暖かいうちに行こう。
さむくなってからはつらい。
608 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:54
金と労力は相当かけたバイクだから一見する価値はあると思うw
609 :
大和
: 2008/02/10 14:54
バイクショップなんて行ったことないから
当然わからないですよ!
610 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:55
ナップス相模原店
http://www.naps-jp.com/shop/sagamihara/
yuraの実家からもすげー近いはず。
俺家からいくと青学通るしな。。、。
611 :
大和
: 2008/02/10 14:55
すごいねえ
やっぱり自分のバイクを自分で手塩にかけれる人って尊敬するわあ
俺は全部人任せ^O^|i!|
612 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:56
>>611
俺も最初の3年はそうだったよ。
店もやってくれない改造だけ自分でやった
613 :
大和
: 2008/02/10 14:56
淵野辺より町田よりかあ
思ったより遠くないんだね
614 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:57
ぉとおくないですか?
615 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:57
僕は20分くらいかかりますけどね!
616 :
大和
: 2008/02/10 14:57
いまヤフーマップで見てますよ!
617 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:58
行き方はおれわかんねけど16号にもちかいはず。246かなw
618 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:58
おまんこおおおおおおおお
619 :
ねこみみ
: 2008/02/10 14:58
このまま1000をめざす
620 :
大和
: 2008/02/10 14:59
16号北上して相模大野駅通り過ぎて5分ぐらいのとこなのね
29分ぐらいかな!
621 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:00
問題は音楽プレイヤーがいまないということくらいか
622 :
大和
: 2008/02/10 15:00
まだ380もあるポ!
623 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:00
そんな感じ。
OFF会しちゃうかい?
624 :
大和
: 2008/02/10 15:01
俺は大丈夫です
ならちょっと支度が必要ですね
625 :
大和
: 2008/02/10 15:01
>>621
脳内再生か口ずさむしか!
626 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:02
俺のバイクは音楽がきけるんだ
627 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:03
>>624
いいよ。でも5時には退散したい気分だからはやめによろしく。
僕もしたくするか。
多分バッテリーあがってるからそこからやらないといけなしい、、、
628 :
大和
: 2008/02/10 15:03
そういうことか!
バイクで音楽聴けるってすごいな
629 :
大和
: 2008/02/10 15:04
今kら準備して15:45〜50には到着できると思うよ
大野台郵便局を右折,と
630 :
大和
: 2008/02/10 15:05
いやあちょっと違うな
15:55〜16:00っぽいどす
631 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:05
じゃー15時50分ごろめどにつくようにします。
はんに出発できればいいかな。
632 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:05
じゃー16時で
633 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:10
そろそろでるかな
バイクおこすのに20分かかりそうw
634 :
大和
: 2008/02/10 15:11
大野台2を400m行ったら大野台郵便局 右折
600m進んでトンネルくぐって右手
じゃあ16時にー
635 :
大和
: 2008/02/10 15:12
そんなかかるのか!
大変だなー
636 :
: [ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
637 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:14
>>636
言ったな
確実にこいよw
638 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:14
カメラ役はかざっさんにおねがいしよう
639 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:14
もう4分消費した
640 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:15
音楽プレイヤーは充電器があればなんとか、、、
641 :
: [ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
642 :
大和
: 2008/02/10 15:15
ともさん無茶するなwww
643 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:15
連絡先07055719599
多分黄色いバイクで登場する
644 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:16
体を動かす技術者www
なんかすごw
645 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:16
血迷ったら電話してくれ。
ソフトバンクもあるよ 2台
646 :
大和
: 2008/02/10 15:16
カメラ役ってなんだ!
髭しもうた伸びっぱなしだ…
整えてたら時間かかるからもう出ようorz
647 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:16
携帯は3個もち
648 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:17
賞味1時間くらいの出会いだからそこまで、、、
オールバックでよろしく
649 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:17
俺もほぼ寝巻きでいく。
べつにかっこつけたやつはいないよ。
650 :
: [ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
651 :
ねこみみ
: 2008/02/10 15:18
用品店は一度いくとはまるよ。
ライダーにはね
155 KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.php ver2.4 2005/04/13