■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

お前がナンバーワンだ・・・!

1 :大和 : 2011/01/11 06:49
スレッドストップ・・!
してしまった・・!
よって新スレ・・!!



101 :大和 : 2011/02/13 22:58
今月なら金曜20時以降と火曜22時半以降なら空いてますね


102 :mmm : 2011/02/14 00:23
おお。じゃあ18日かな。かざっさん19日の土曜はずっと空いてませぬか・・・?


103 :mmm : 2011/02/14 02:57
ダーツビリヤード朝5時まで営業してるみたいですね


104 :mmm : 2011/02/14 02:57
かざっさん すごい忙しそうですな


105 : : [ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]


106 :mmm : 2011/02/14 02:59
金曜って今週と来週の金曜 両方でつか?


107 :mmm : 2011/02/14 03:00
ぃかん。明日は10時までに品川にいかないと・・・


108 :大和 : 2011/02/15 00:06
あ・・
今週は土曜かもしれない
土曜出社になりそうだから,今週は土曜20時以降です
来週は金曜20時以降です


109 :大和 : 2011/02/15 00:51
品川といえば品川Twitterで叩かれまくってる
性根わるそうな顔してるし仕方ないですね


110 :大和 : 2011/02/15 00:54
休日は勉強とかしたいから空いてないんだ・・
でも19日土曜と25日金曜は25〜26時くらいまで大丈夫

でも19日の週と25日の週は
まだ金曜と土曜どっちが休みになるかわからないというね・・


111 :大和 : 2011/02/15 00:55
ぎりぎりにならないとわからないというね・・すみませんorz


112 :mmm : 2011/02/15 03:20
勉強!?かざっさんまさか店長になるための勉強か!スバラスィ
勉強の邪魔をしては悪いですな・・・はやり・・・

時間的には19日土曜の夜がいいかもしれないです。21日からはもう時間がまったくない状態になると思いますので・・・


113 :mmm : 2011/02/15 03:26
明日は給料用の新しい銀行の口座と国際免許取りに二俣川に行こうかと思ってるのにいいい
雪か雨かぁぁぁぁぁ。どうしよう


114 :mmm : 2011/02/15 03:27
引越しの部屋とネット環境整えるのに時間かかりマスタ


115 :mmm : 2011/02/15 03:35
かざっさん大和だっけ。もし町田で遊ぶなら小田急線の大和行き最終電車は24時31分ですな
相模大野で最終大和行きと連絡ラスィ
http://www.odakyu.jp/guide/timetable/o_machida_d_h.html

わたす、横浜線は24時45分でつな。それまでなら平気かな


116 :大和 : 2011/02/15 08:40
わたしは漫画喫茶とか泊まって朝帰るつもりですから
わたしは何時まででもいいですよー
19日土曜が望ましいね 了解です把握しておきます


117 :mmm : 2011/02/16 00:15
よし!何時解散かはその時に決めますか。

かざっさん1つ聞きたいことが。今イスを探しているのです。
足がローラーついてるオフィスチェアーなのですけど、背もたれは社長イスみたいな感じのがいいのでせう。
かざっさんの家具屋とかにいいのありませぬか?


118 :大和 : 2011/02/16 00:59
社長イスというと黒の革張りって感じかなあ

http://item.rakuten.co.jp/low-ya/66011-66012/
↑こんなやつですかね?(’’


119 :mmm : 2011/02/16 01:45
おお!こんなヤツでせう!


120 :大和 : 2011/02/16 11:59
おおよかったw


121 :大和 : 2011/02/16 12:00
がんばったのに報われないってあるある・・
http://alfalfalfa.com/archives/2058769.html


122 :大和 : 2011/02/16 21:16
かわいい二次元少女を連想しながら読むとなごむ!
http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-1622.html


123 :大和 : 2011/02/16 21:26
ポジティブになるためのスレ
http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-1672.html


124 :大和 : 2011/02/17 22:22
土曜は出社になりそうだ
というわけで土曜20時なら大丈夫そうです
ゆだっさん来れたらぜひ遊びに町田へ来てくだせえ!


125 :大和 : 2011/02/18 00:26
土曜は晴れるかな
雨が降りませんように・・


126 :大和 : 2011/02/18 00:28
はっ しもうた町田の飲み屋さん全然調べとらん


127 :大和 : 2011/02/18 00:28
まあ当日ぶっつけでもなんとかなろう(’’


128 :mmm : 2011/02/18 01:04
雨じゃああ
明日市役所いかんといかんのに・・・


129 :mmm : 2011/02/18 01:04
かざっさん。楽天でイス買いますたよ!


130 :mmm : 2011/02/18 01:05
町田は飲み屋たくさんあるお。飲み屋街みたいなとこもある。


131 :mmm : 2011/02/18 01:06
年末とかじゃないから予約とかはいらないかな。簡単に調べとこうかな



132 :mmm : 2011/02/18 01:07
ぅぉ。明日は荷物つめないといかん・・・


133 :mmm : 2011/02/18 01:07
かざっさん。小田急改札口で落ち合おう


134 :mmm : 2011/02/18 01:31
土曜日も出勤か。かざっさん大変だぁ。店結構忙しそうですな。これは店長狙うチャンス


135 :大和 : 2011/02/18 06:47
>128
昼から雨あがるそうだよ!
>129
おお買いましたかー
>130
まじですか!なら大丈夫っだ
>131
うん。予約なくても大丈夫だと思う
>132
善は急げ!
>133
了解ー
>134
ありがとう!がんばる!Webでもうちょっとやりたいこともあるしねー



136 :大和 : 2011/02/18 22:41
明日20時に町田ついたら連絡するね
とりあえず小田急のJR方角の改札口にいると思います
では寝ますー
ゆだっさんこれたら遊びましょう!


137 :mmm : 2011/02/18 22:59
8時ですな。飲み屋行ってダーツ行きますか!


138 :mmm : 2011/02/19 15:46
http://rocketnews24.com/?p=75072

さすが中国


139 :mmm : 2011/02/19 19:59
かざっさんすみませぬ。電車一本乗りそこねますた…。今相模原なので20分程遅れてしまいます。



140 :大和 : 2011/02/19 20:13
なんという偶然
私も退社が遅れたので20時20分ぐらいです町田ついたら連絡します


141 :aka244 : 2011/02/19 21:41
やべー

センチネルとダンテのアシが超つえー


142 :mmm : 2011/02/20 05:14
ゴルフムズいけど
楽しいーw


143 :大和 : 2011/02/20 11:19
シミュレーションゴルフ楽しかったねw
地面ダフりまくりで笑った
ゴルフが結構むずかしいってことがよくわかったね


144 :大和 : 2011/02/20 11:19
>141
センチネルなんて使ったらともさんが切れちゃうね


145 :大和 : 2011/02/20 12:00
みさきさん仕事は覚えることが山積してて大変だろうけど
きっとうまくいくから というかうまくいくから精一杯やってみてください
隼人板にも気が向いたら顔だしてください
職場のうっぷんとかここで愚痴ってくれていいので!
あっちでもどうぞお元気で


146 :mmm : 2011/02/20 12:10
ぉぉ。ありがとぅござりまする〜。ガンバリマス!


147 :大和 : 2011/02/20 20:18
社長定食
http://www.youtube.com/watch?v=PP0tZ52XLA8

落ちぶれ社員が定食屋行って昇進するごとに定食が豪華になる
実は定食屋のばあさんは・・



148 :mmm : 2011/02/20 22:55
(´;ω;`)ブワッ


149 :mmm : 2011/02/24 04:12
BSで鉄拳のハリウッド映画やってるw仁イケメンwてかみんな日本語超カタコトw


150 :大和 : 2011/02/25 00:27
日本人に見せること全然考えてないなw


151 :大和 : 2011/02/25 00:38
“自虐”日本に驚く世界のエリートたち――日本人の自国批判で傷つく人も
http://diamond.jp/articles/-/11265

さあ世界は日本をどうみているか


152 :大和 : 2011/02/25 00:46
読みやすい文章を書くための技法
http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20100824/1282660678

ビジネス文書 手紙 あらゆることに使えるスキルです


153 :aka244 : 2011/02/26 23:13
鉄拳の映画はだいぶクソだったな。



154 :aka244 : 2011/02/26 23:15
誰かマブカプ3勝負しようぜ


155 :aka244 : 2011/02/26 23:18
隼人板を検索で出すには
「aka244 隼人」
で出すのが一番だな。


156 :大和 : 2011/02/27 09:56
さすがは映画マニア


157 :mmm : 2011/02/28 15:22
品川のホテルへ行ってきまつ。明日から入社ぢゃ〜



158 :mmm : 2011/02/28 15:24
高輪京急ホテルってどこぢゃ〜



159 :mmm : 2011/02/28 17:08
着いた〜。
プリンスホテルが良かったな・・・


160 :大和 : 2011/03/02 00:35
ホテルで入社式だと・・!?


161 :大和 : 2011/03/02 00:36
英国王のスピーチオスカー部門賞けっこう受賞したとか
いい映画なのかな?


162 :大和 : 2011/03/02 14:31
【文化】ジャポニスム【世界の中の日本】スレのまとめ
http://japonism2ch.blog57.fc2.com/

ちょっと暇なときにまとめて読む


163 :mmm : 2011/03/02 22:09
ホテルは会社がとったただの泊まり用でつよ
会社は品川のトラストタワーでつ。レストラン高すぎて吹いた。
コーヒー一杯1000円・・・前菜で3000こえる・・・ムリポ


164 :mmm : 2011/03/02 22:11
忠臣蔵がキアヌ主演でハリウッド映画化らしいですな 
主人公がハーフとかwww
なんでもハリウッドでやればいいとか思ってるだろアメ公め!


165 :mmm : 2011/03/02 22:13
明日でオリエンテーション終わりでつお。しょっぱらから試験あるし・・・
明日も試験・・・


166 :mmm : 2011/03/02 22:14
月末に2週間ほど韓国に行くことになりました。6月くらいには1ヶ月間またどっか海外に行くらしい。
入りたてでバタバタしすぎる・・・


167 :大和 : 2011/03/03 19:47
ハードルがたくさんあるね・・
成長できそうだ!


168 :大和 : 2011/03/03 19:50
韓国いくのかー
韓国は超競争社会ときく
そういうところだから何かいい刺激があるかもしれないね


169 :大和 : 2011/03/03 20:12
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm664274
イッタダッキマース!!


170 :大和 : 2011/03/05 02:12
マシンのモニター壊れてしもた・・
バックライトが切れたようだ
新しいモニター買うか
メイドインジャパンがいいな
キムチ製とかギョウザ製はやだ


171 :大和 : 2011/03/05 13:06
三菱の23インチにした
おーーこれはおおきい


172 :mmm : 2011/03/06 01:43
かざったん!実は今つっぱり式の洗濯機ラックを探してまして

http://item.rakuten.co.jp/joy-assists/q00826/

これの高さが170くらいまでのやつ知りませぬか。いろいろ探したんだけど、ほとんどが2mからの対応なんだ・・・
うちのアパートの洗濯機置き場は高さが170くらいしかないんだ・・・


173 :mmm : 2011/03/06 18:31
それと、折り畳み式のPC机なんかないかな・・・
100×60くらいの大きさの、たたんで収納できるみたいな・・・
ベッドだと折り畳み式のよくみかけるんだけど・・・机はないかな・・・


174 :mmm : 2011/03/06 23:44
http://item.rakuten.co.jp/esupply/eed-desk-028w/

こういうのしかないかな・・・


175 :大和 : 2011/03/08 00:49
天井までたったの1700mmなのですかー!

これはどうなんでしょう?
サイズ表見ると結構サイズ展開あるようにみえるけど
http://item.rakuten.co.jp/rack-kan/499465/


176 :大和 : 2011/03/08 01:11
>>173
デスクは袖抽斗あったほうがいいですかい?

↓こういうやつですね
www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%20%E8%A2%96%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%87%BA%E3%81%97&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1920&bih=910

それによって提案する範囲が変わりますのう´v`
袖抽斗があったほうがデスク周りの使い勝手がよくなるね
パソコンやってて結構よくあるのがあれです 物を取りに行くってアクションです
もし袖抽斗があって,袖抽斗にそれら必要な物類(ヘッドホンとか文具類やら貴重品など)を入れておけば,席をたたずに済みます
でも袖抽斗がないと,わざわざ席をたってその物がある位置まで取りに行く羽目になります
袖抽斗があるかないかで利便性がガラっと変わりますのう

なのでデスクを購入する場合袖抽斗つけるかつけないかは重要な選択ポイントですね
でもまあ折りたたみ式で袖抽斗ついてるなんて結構レアですね なかなかないかな


177 :大和 : 2011/03/08 00:57
>>174
ってこれ袖抽斗つきで折りたたみ式なのかー!
この商品いいねえ
安いし
色味もえらべるし
とてもいいと思うよこれ

でも袖抽斗いらないってならこれはだめだねえ



178 :mmm : 2011/03/08 01:09
いろいろ探したけど、これが一番いい折り畳みの机かな・・・
幅が90だからもうちょっと大きいのないかなぁって探してたんだ。
奥行58はちょうどいいんだけどね。あとひきだしががちょっと短くて・・・

やっぱひきだしはついてたほうがいいですね。PCがちょっと大きいんだ。横幅57cmでして。
もうちょっと探して、これ以外になかったら、これ買ってみようかな。ありがちょう!


179 :大和 : 2011/03/08 02:02
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm772242
これは・・!


180 :mmm : 2011/03/09 01:17
唯一好きな中国ソング、ジャッキー!

メンチなつかしす


181 :大和 : 2011/03/09 10:57
211 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/06(日) 19:34:11.64 ID:dxybDMir0
「凡庸な著者にかぎってだれでも、自分に特有な自然の文体に偽装を施そうとする。つまり凡庸な頭脳の持ち主たちは考える
とおりに書くという決心が、まったくつかないのである。それというのも、そういう調子で書けば、書き上がったものがまったく
つまらないものになりかねない、という予感におびえるからである。しかしそれでも、それはそれなりにものになっている場合も
あるはずである。つまり彼らが誠実な態度で仕事に着手し、彼らが実際考えたわずかなことや、平凡なことを、考えたとおりに
伝えようとすれば、できあがったものも結構読めるであろうし、そればかりではなく彼らにふさわしい専門の領域では、有益なもの
も書き上げるであろう。しかし、実情はこれと逆である。つまらないことをわずかしか考えていないのに、はるかに深遠なことを
はるかに多量に思索したかのように見せようとして懸命である。したがって彼らはその主張を表現しようとして、不自然、難解な
言いまわしや新造語を、だらだらとした文章、堂々めぐりを重ねたあげく、何を考えているのかを不明にする複雑な複合文章を使う。
つまり彼らは自分たちの考えている同じ一つの思想を伝達しようとする努力と、隠蔽しようとする努力との間をさまよっているのである。」

「だれにもわからないように書くほどたやすいことはなく、逆に重要な思想をだれにでも自然にわかるように書くほどむずかしいことはない
のである。大切なのは普通の語で非凡なことを言うことである。」

「〔文体が〕主観的であるとは、執筆者が、文章の意味を自分だけで理解して満足していることである。読者は読者なりの理解のしかたで
読んでも結構という態度である。つまり執筆者は、あたかも独語調で読者を無視してものを書く。だがペンを執る以上は対話調に書くべき
であろう。もっとも対話と言ってもだれも問い返してくる者はいないのであるから、それだけいっそう明瞭に表現する義務があるのはもちろん
である。だからこそ文体が主観的になるのを避け、つとめて客観的にすべきである。それには読者をあらぬ方向に走らせぬ文章、著者が
考えたことをそのまま読者にも考えさせる迫力ある文章を作らなければならない。」

283 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/06(日) 19:47:52.18 ID:r8JQV7IH0
>>211
いいこと言ってる。ニューカスのクズどもはこれを100回音読するべき


182 :大和 : 2011/03/09 14:14
漫画喫茶行ったときの参考に

お前らが人に薦めたくて薦めたくてたまらない漫画
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51606638.html


183 :大和 : 2011/03/09 22:15
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/02(水) 06:10:39.66 ID:iKVF3nHy0
ベトナム戦争から家に帰る前夜、青年兵士は自宅に電話した。
「明日帰るんだけど、他に行くところがない友達を連れて帰りたいんだ。
家で一緒に住んでもいいかな?」
息子の帰還報告に狂喜した両親は、勿論!と泣きながら答えた。
「でも、一つだけ言っておきたいことがあるんだ。
彼は地雷を踏んでね、腕と足を失ってしまったんだよ。
でも、僕は彼を家に連れて帰りたいんだ。」
その台詞に、両親は押し黙ってしまった。
「数日ならいいけれど、障害者の世話は大変よ。
家にいる間に、そのお友達が住める所を一緒に探しましょう。
あなたにも私たちにも自分達の人生があるのだから、
そのお友達 の世話に一生縛られるなんて無理よ。」
やっとのことで母親がそれだけ言うと、息子は黙って電話を切った。
翌日、警察から電話があり、青年兵士の両親は
彼がビルの屋上から飛び降りて死んだことを知らされた。
死体と対面した両親は絶句し、泣き崩れた。


184 :大和 : 2011/03/10 08:34
うまい揶揄だ!


185 :大和 : 2011/03/11 08:47
アイアムアヒーロー
日常が突如一変し,おびえながらも奮闘する漫画アシスタントの物語


186 :大和 : 2011/03/11 08:48
宇宙兄弟
NASAとJAXAの仕組みがよくわかる物語


187 :大和 : 2011/03/11 08:49
島耕作主任編
ちょうど私たちと同じ立場だった頃の島耕作の物語


188 :大和 : 2011/03/11 08:50
仕掛人藤枝梅安
ゴルゴ13を描くさいとう先生の作品
美しい日本語をはなす中年暗殺者の物語


189 :大和 : 2011/03/11 15:37
地震だ!


190 :大和 : 2011/03/11 15:43
目黒全店本店に緊急招集になった
はやく支店に戻って仕事戻りたい


191 :mmm : 2011/03/11 17:15
大丈夫?東京神奈川はどんな状況ですか?四日市まで揺れた…


192 :大和 : 2011/03/11 20:59
震度5でした目黒は
棚や箱物家具にのせてた小物類がかなり揺れで落ちたよ
3万の壷が落下して割れたり
壁面にタイル敷き詰めて貼ってるんだけどそれが一部剥がれ落ちたり
結構物的被害があったね
あと家帰ってきたら自室が結構散乱してたw


193 :大和 : 2011/03/12 02:07
ハゲを馬鹿にしちゃいかんな・・
http://hamusoku.com/archives/4169841.html


194 :大和 : 2011/03/12 02:23
嫁がヒステリックだと苦労する実例

嫁と娘達がでていった
http://hamusoku.com/archives/4125229.html


195 :aka244 : 2011/03/12 06:18
今、家についた

JRと京急がやるきなさすぎる


196 :大和 : 2011/03/12 06:24
いま!?!?


197 :大和 : 2011/03/12 06:26
すごい
M7.0クラスが6-7回起きてたんだ 昨日
死者は1000人でもうちょっと増えるだろうって
これは歴史的な瞬間に立ち会ってるね


198 :大和 : 2011/03/12 06:28
昨日夜職場から帰ってきたとき驚愕したよ

目黒から大和までずーーーーーっと渋滞だった
一切途切れることなくほんとうに40km近くずっと渋滞だった
途中信号ついてない箇所いくつかあったし
クライシスだ


199 :大和 : 2011/03/12 07:04
外国人からの応援メッセージ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51759567.html


200 :大和 : 2011/03/12 11:10
252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 02:50:26.74 ID:REgJLoQx0
でも、やっぱ世界の注目を集めるほどの大災害なんだなあ

270 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/12(土) 02:53:19.28 ID:Fj6SOfaNO
>>252
マグニチュードが世界史上歴代5位タイとか何とか
ちなみ同程度にみまわれた国は軒並み8万前後死者を出していたらしい

288 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 02:55:59.81 ID:REgJLoQx0
>>270
正直ヤバいよね
なんか自国で起きたことだからか実感が持てない

301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 02:58:41.28 ID:8RpGiwJJO
>>270
地震大国であるが故にそこまでの被害にはならないってことか
まあ現時点ではだけど


1900年以降では歴史上第5位の規模だそうです


265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.php ver2.4 2005/04/13